はじめの一歩!特別支援教育Vol.1~6

講師東京学芸大学 講師 小林 玄

動画を視聴される方は下記のボタンどちらかをクリックして、
動画視聴ページからご覧ください

講座内容

特別支援教育を受ける子どもたちは年々増加しています。
通常の学級においても、支援のニーズがある子どもが在籍していれば、その子どものニーズに合った指導が求められます。
文部科学省の調査によれば,通常の学級において支援を必要としている子どもたちは約6%存在しているとのことです。
つまり特別支援教育は、「特別な場」で展開されるものではなく大変身近なものなのです。

本講座では、特別支援教育に携わる上で知っておくべき基礎的なトピックを6回の講座に分けて解説いたします。
  • Vol.1

    障害について

  • Vol.2

    インクルーシブ教育

  • Vol.3

    合理的配慮

  • Vol.4

    バリアフリー

  • Vol.5

    アセスメント

  • Vol.6

    個別の指導計画

講座時間

約95分

講師紹介

東京学芸大学 講師 小林 玄

東京学芸大学 講師 小林 玄

東京学芸大学学生支援センター講師
東京学芸大学教職大学院教育プロジェクト学校教育課題サブプログラム講師

カテゴリ

特別支援教育 発達支援教育 指導計画

校種・教科別

幼稚園
#全教科
小学校
#全教科
中学校
#全教科
高等学校
#全教科
特別支援学校
#全教科